の装丁を担当しました。
こちらは電子工作初心者のための本です。
そもそも電子工作の知識がなかったので、編集者の方にいろいろ説明を受けているうちに
「こんなデザインがいいんじゃないか」とか
「それなら、こんなイラストがいいんじゃないか」と
いろいろアイデアが出てきて、その場で方向がいくつかに絞られました。
イラストは何度かご一緒したことのある、ぽるかの村山宇希さん。
気軽に電子工作に取り組めそうな雰囲気を出してもらい
いくつか試してみて、この装丁になりました。
「今ドキの電子工作」はスマホを使った遠隔操作が簡単にできる
ということで、それを絵にしました。
今ドキじゃない電子工作はどうだったのかというと、
トランジスタやコンデンサなどの電子部品をハンダ付けして
ラジオを聞いたりオルゴールをならしたり。
最終的に組み上がってLEDがチカッと光るのを「Lチカ」と
いうそうなんですが、昔はそれだけでたまらなく嬉しかったそうです。
それがいまや「Lチカ見せても感動しない」と、工業高校の先生は言うそうです。平成生まれにとっては、ケータイも液晶TVもPCも最初からあったわけで
すからね…
なので、スマホやタブレットを使って離れたところからライトをつけたり
音楽をならしたりするようなところからはじめるのだとか。
応用できるようになると、自宅に感知センサー付のカメラを作って、映像をスマホに飛ばすといったようなことができるらしいですよ。
いまからでも電子工作に興味を持った方は、ぜひご一読ください!